令和6年(2024年)5月1日以降の特許願に係るアクセスコードの通知
- アクセスコードとは
- アクセスコードの通知
アクセスコードとは
アクセスコードとは、外国特許庁/機関へ優先権主張を伴う出願を行う際、優先権証明書の提出を省略するためのコードです。
(出典)特許庁WEBサイト 問8 アクセスコードとは何ですか。
アクセスコードの通知
アクセスコードの通知は、令和6年(2024年)4月30日以前は、オンライン出願」すると、受領書にてアクセスコードが通知されていましたが、令和6年(2024年)5月1日以降は、「オンライン出願」すると、受領書ではアクセスコードが通知されず、外国出願の禁止に該当する出願でないことが明らかになったときに「アクセスコード通知書」で通知されます。
この運用の変更は、令和6年(2024年)5月1日より、特許出願非公開制度が開始されたためです。
0コメント