〔住所変更〕法人所在地に変更はございませんか? 変更がある場合、特許庁への手続はお済みですか

法人所在地に変更が生じた場合、関係各所へ住所変更の手続をされることと思います。すでに、お手続を完了されたところかもしれません。ところで、

特許庁への手続はお済みですか?

関係各所への手続をしたとしても、例えば、次に挙げるような特許庁に関するものについては特許庁への手続が必要となります。

  • 商標権を取得した後に、法人所在地を変更した
  • 特許権を取得した後に、法人所在地を変更した
  • 意匠権を取得した後に、法人所在地を変更した
  • 実用新案権を取得した後に、法人所在地を変更した
  • 商標登録出願後に、法人所在地を変更した
  • 特許出願後に、法人所在地を変更した
  • 意匠登録出願後に、法人所在地を変更した
  • 実用新案登録出願後に、法人所在地を変更した

ご依頼のメリット

当所へご依頼されると、次のメリットが得られます。  

  • 時間を有効活用できます

特許庁への手続を当所へご依頼されることで、手続にかかる時間から解放されます!

  • 利便性・簡単・便利

特許庁への手続を当所へご依頼されることで、煩わしい手続から解放されます! 書類の作成、印紙の調達・貼付、特許庁への郵送は、当所が行いますので、貴社においては、届いた書類への押印と返送のみとなります。

  • 経験豊富な弁理士が手続を行います

実績/経歴:20年(令和3年(2021)現在)

手数料

登録になった後の場合

印 紙 代:1,000円

当所手数料:9,900円〜11,000円/件

通 信 費:実費

※原簿取寄せ費用が別途必要になる場合があります。

登録前の審査中の場合

印 紙 代:無料

当所手数料:8,800円〜11,000円

※通信費・包袋取寄せ費用が別途必要になる場合があります。

ご依頼と手続の流れ

step1 お問い合わせ

WEB Siteのお問い合わせフォームにアクセスし、お問い合わせください。

step2 ご依頼と委任状のご用意

お問い合わせでご入力されたメールアドレス宛に届いた依頼状と委任状に、必要箇所にご記入の上、ご返送ください。

step3 控えの受取り

特許庁へ提出した書類の控えが届きます。大切に保管してください。 

#移転 #M&A #譲渡 #知財評価 #相談

ご依頼

お取引開始をご希望の方

WEBお問い合わせ又は電話にてお申し込みください。

tel. 050-5369-1020

ご予約をご希望の方

下記「クレジットカード払い相談 予約」又は「相談・見積・お問合せ」からご連絡ください。

共創特許事務所

共創特許事務所は地域のやる気ある企業の知財パートナーとして、特許や商標の管理、知財戦略の立案から、グローバル市場での競争力を高めるための実践的な支援までを提供します。豊富な経験と専門知識を活かし、企業が独自の価値を守りながら成長するための道筋を共に描きます。さらに、知財教育プログラムを通じて知識を深め、地域経済の発展に寄与します。親しみやすさと信頼感で、企業とともに未来を切り拓くお手伝いをします。