商標出願後に行われた出願人名義変更をJ-PlatPatで確認する方法
図2 J-PlatPat 商標 経過情報照会結果の一例
経過記録内の審査記録では、書類名にリンクがついている場合、このリンク(図2に赤枠で表示)をクリックすることで、その内容を照会することができます。 なお、書類のファイルサイズが大きい場合、圧縮されたファイルがダウンロードされます。
出願人名義変更届に添付する譲渡証書などの書類を手続補足している場合、「経過記録」の審査記録内に手続補足書という書類名が表示されます。この書類名「手続補足書」が表示されているときは、手続補足書が特許庁に提出されていると確認できます。
また、出願人または代理人には手続補足書の受領書ハガキが届いているときは、この受領書ハガキによって手続補足書が特許庁に受領されたことを確認することができます。その後、方式違反の通知がない限りは、名義変更の手続は処理完了です。
なお、「経過情報照会」画面で出願情報タブをクリックして表示される「出願情報」画面 の出願人表示でも、出願人の名義が変わっていることを確認できます。
#移転 #M&A #譲渡 #商標
0コメント